西国三十三ヶ所 巡礼朱印軸。正絹西陣金襽仏仕立。No.2

2009年10月1日
西国三十三ヶ所巡礼 朱印軸、西陣金襽 手機織 正絹金襽 仏表具 お仕立例
四国八十八箇所集印軸 出雲三十三ヶ所観音巡礼朱印軸なども同じ仕立です。
*西国三十三ヶ所朱印軸の写真
西国三十三ヶ所朱印軸の写真

西国三十三ヶ所観音霊場集印軸

  • 裂地は西陣金襽の中でも貴重な手機織りの正絹合金襽のとても豪華な仕立です。
  • この表装は、上品な西陣金襽を生かす為に総縁、中縁一文字の間に一色で筋を入れました。
  • 風帯は手縫いで作り、風帯の周りに筋の幅輪を取る正式仏な仕立の本風帯です。
  • この写真では中縁の柄が、曹洞宗・両山紋の西陣金襽ですが、お客様の宗派やお好みに合わせた 西陣金襽 でお仕立いたします。
  • また、総縁を金襽で無く、手機の正絹上遠州や 最上級品の手機織り・ 正絹本金襽 もございます。

横川伯鳳堂は、お客様のご要望をお聞きし、御座敷の床の間に最も似合う表装をご提案します。

( 裂地説明)

  1. 一文字・風帯は、昔からある”江戸唐紙”の柄で深緑地の「枝桜」紋。
  2. 中縁は、別染めレンガ地の曹洞宗の両山紋柄で左右対称にしています。
  3. 総縁は、名物裂のひとつで金地「二重蔓牡丹唐草紋」

下の写真の 赤丸 にご注目下さい 。(上部左右2箇所の拡大写真です)

  • 総縁は 柱と天地の裂地の継ぎ目の柄を合わせています。切り継ぎしたの柄が、きれいに合っているのが、お分かりいただけますか?
  • 風帯は、金襽の柄の間合いも考え仕立ます。
*表装上部の拡大写真
表装上部の拡大写真

丁寧であること。  

  • 柄を合わせ、より良い仕立てをする為には、沢山の裂地の余りが出ます。しかし、横川伯鳳堂では職人としてのこだわりを持ってお仕立て致します。
  • このように仕立てた軸は、裂地の柄が縦横に一直線に綺麗に並びます。床の間にお掛け頂いた時に御座敷の風格が一段と増します。
  • 正絹ならでの気品ある色合い、手機織りの緻密な美しさ。西陣金襽の表装裂地の魅力を感じていただけますでしょうか。一生懸命丁寧に仕立てました。細部まで、ご覧いただければ幸いです。

西陣金襽とお仕立価格について。

  • 価格は他店のご迷惑になりますので提示していませんが、ここで御紹介した手機織りの西陣金襽ですと,京都などのいいお店の約半額とお考え下さい。
  • また詳しい『西陣金襽の説明』は、近々トップページのメニューに”西陣金襽”を新しく設け、その中でご説明いたします。
*正絹本手機、西陣金襽です。
正絹本手機、西陣金襽です。

お客様の声

-------------------------------------------------------------------------------   

 ありがとうございました、本手機の西陣金襽はいいですね。とても満足しています。納経軸のパンフを見て注文した友人が、「私のとは、すごく違うわ」と嘆いていました。西陣金襽と言っても、正絹だけでなく人絹や、アルミの箔もあるのですね。我が家の床の間の高さまで配慮して頂き、とてもいい感じです。お部屋の格式があがりました。

                     鳥取県米子市  M 様

-------------------------------------------------------------------------------